こんにちは、むーらんです。
早速ですが、皆様マイナンバーカードって作りました?
僕は作る予定はなかったのですが、仕事でどうしても必要な事が出てきて、仕方なく作ってしまいました。
どうせ作るなら!と、ポイント目当てに作ったのですが、結局ポイントがもらえる期間外に作成したようでもらえませんでした。
ところが、2週間経ってからこんなメールが届きました。
「マイナポイントプレゼントのお知らせ」
マイナポイントがもらえないはずの僕に「マイナポイントプレゼントのお知らせ」という1通のメール。
よく見たらおかしな箇所はあるにせよ、ぱっと見騙されません?
僕は、ポイントがもらえないと分かっていたのと、X(前Twitter)でたまたま「こういう詐欺があるよ」って見たばかりだったので騙されずに済みましたが、ポイント目的で駆け込みでマイナンバーカードを作った方や、ポイント手続きをこれからする予定だった方は普通に信用してしまうんじゃないかな~?と思いました。
マイナポイント詐欺にご注意!
こういうのって「そういえばどこかで見たな」っていうのが大事だと思うので(僕もそれでひっかからなかった)、少しでも多くの目に触れる可能性があるのを願って記事にしてみました。
この画像も貼ってあったので余計に本物っぽかった。。。
お気をつけ下さいませ。
コメントを残す